徳島県の工務店で家を建てるなら、まもる建設におまかせください
営業時間/8:00~18:00
ホーム » 社長ブログ » なにが大事か?
2019/04/05 過去に何度も同じことを聞いたと思われるかも知れませんが ハウス(houseで)はなくホーム(home)を造りたい 私見ではありますが、ハウスは建物(入れ物)のイメージ ホームは(家族、思い、憩いの場所)のイメ-ジを持っています。 そこに住まう人の帰りたい場所で且つ安らげる場所を造ることが 私の理想です。 われは海の子、白波の・・の歌にある、煙たなびく苫谷(とまや) でも、その人にとっての、myhome(帰りたい場所)を お建てする。出来上がって感謝される。 この仕事は本当に素晴らしい、効率や工期、コストの追及も 必要です、しかしその方の想いをそこに現わせることも大事 だと思っています。 関連記事 - この記事を読んだ方はこちらも読まれています! 自分にエール 都道府県別田舎度ランキング 可愛い村を作ってます 豪雨被害が酷くなる 住宅の知識を付けよう 完成現場見学会 予約状況 1/21 今週末も見学会です。 土地の買い方 ≪前の記事 次の記事≫
過去に何度も同じことを聞いたと思われるかも知れませんが
ハウス(houseで)はなくホーム(home)を造りたい
私見ではありますが、ハウスは建物(入れ物)のイメージ
ホームは(家族、思い、憩いの場所)のイメ-ジを持っています。
そこに住まう人の帰りたい場所で且つ安らげる場所を造ることが
私の理想です。
われは海の子、白波の・・の歌にある、煙たなびく苫谷(とまや)
でも、その人にとっての、myhome(帰りたい場所)を
お建てする。出来上がって感謝される。
この仕事は本当に素晴らしい、効率や工期、コストの追及も
必要です、しかしその方の想いをそこに現わせることも大事
だと思っています。