徳島県の工務店で家を建てるなら、まもる建設におまかせください
営業時間/8:00~18:00
ホーム » 社長ブログ » 新築とリフォームの断熱比較
2019/07/15 省エネ住宅を考えるとき新築時が良いのかリフォーム時が 良いのかの質問をされることが多々あります。 徳島県の場合で36.5坪の住宅をサンプルで計算すると 断熱等級3から4に替える場合の費用は新築時で87万円 リフォーム時では躯体と窓の断熱改修費は231万円と なります。(一般的な断熱工事店の施工の場合) このことより新築時に費用を掛ける方がかなりお得に なることが分かります。 安心快適を先にするか後にするかを迷われている場合は 後にすると工事費も損であり、そこまでの光熱費も 馬鹿にならない結果となります。 関連記事 - この記事を読んだ方はこちらも読まれています! 我が家の可愛い玄関先の花 2018最後の上棟 今週末も見学会です。 勉強するほど良さを知る お問い合わせが機能していない 可愛い村を作ってます 3Kじゃなく5高です 今週末です。3/31 ≪前の記事 次の記事≫
省エネ住宅を考えるとき新築時が良いのかリフォーム時が
良いのかの質問をされることが多々あります。
徳島県の場合で36.5坪の住宅をサンプルで計算すると
断熱等級3から4に替える場合の費用は新築時で87万円
リフォーム時では躯体と窓の断熱改修費は231万円と
なります。(一般的な断熱工事店の施工の場合)
このことより新築時に費用を掛ける方がかなりお得に
なることが分かります。
安心快適を先にするか後にするかを迷われている場合は
後にすると工事費も損であり、そこまでの光熱費も
馬鹿にならない結果となります。