
玄関を開けると、ただいま手洗いと収納がお出迎え。
手を洗った後に普段使いのカバンやコート、
お子様がいるご家庭では、学校のカバンや制服もここへ収納できます。
帰宅動線が決まっているとお部屋が散らからなくてGOOD!

玄関に隣接した大容量のシューズクローク。
アクセントクロスもブルックリンスタイルでかっこいいです!
クロスだけで雰囲気がガラッと変えられるのが良いですよね☆
一番の推しはキッチンです♡

このソーキュートな照明はお施主様がご用意頂いた商品。
後ろのアクセントと相まって可愛さ倍増です!

キッチンの隣にはオープンのパントリーがあります。
パントリーからキッチンの作業スペースまで1メートル弱の距離なので
家事動線も短く、冷蔵庫に関しては手の届く範囲で
食材の出し入れが可能です。
キッチン奥に見えていた市松模様のタタミコーナー。


インディゴブルーのリビング扉とのマッチして素敵です。
リビング面とタタミコーナーは
フラットな仕上がりで
小さなお子さんを見守りながら家事ができます。
もし、急な来客があったとしても奥の収納へ
おもちゃをすぐに片付けられます。

リビングには備え付けのテレビボードがあります!
かなりの収納量ですが、
このテレビボード、収納力だけでなく、
向かって右側にはお掃除ロボットを収納できるスペースがあります。


広々ランドリールームはファミクロと隣接させ、
家事動線を短くしました。
また、ランドリールームとキッチンも隣接しているため
料理の合間に洗濯を干すことができる
家事をするには最高な動線です!

また、脱衣室がランドリールームと分かれている為、
他の家族がお風呂に入っているときも
家事を気にせずできるのが良いですよね。

この度は完工おめでとうございます!
価値観が私と近いご家族様で
私の理想を沢山詰め込めさせて貰った間取りになりました★
末永く弊社共々、宜しくお願い致します。