2023/1/16
こんにちは! 設計部の土橋です。 あけましておめでとうございます。 新年1回目のブログが遅くなってしまいました。 皆さん、年末年始はいかがお過ごしでしたか。 私が普段と変わらない年末年始でした […]
2023/1/15
本日1月15日10時より阿南市那賀川町で地鎮祭が執り行われました。 1週間前の天気予報では雨、一昨日は曇りのち雨で降水確率50%でした。 そして本日、晴れで1月にしては温暖な恵まれた条件での祭祀となりました。 M様 おめ […]
2023/1/10
2023年時点で世界では多くの国がEV(電気自動車)に舵を切っています。 日本でも追随するメーカーが増えていますが、資金の潤沢なTOYOTAは多角的戦略 (ガソリン、水素、EV、PHV)で進めているようですが、私個人的に […]
2022/12/29
令和4年もあわただしく過ぎて行き、弊社も本日29日が本年の最終営業日です。 明日30日より5日迄は年末年始休暇とさせて頂きます。 本年もいろんな出来事がございました。最高に嬉しかったのは長女に娘(初孫です) […]
2022/12/28
こんにちは! 設計部の土橋です。 弊社代表が、自分史を話していたので私もこの32年を少し振り返ってみました。 私は、事務所があるここ阿南市津乃峰町で生まれ、高校卒業までは地元で過ごしておりました。 その後は […]
2022/12/27
住宅にとって水のトラブルは付き物ですが年末になって12月23日(金)キッチンの混合水栓からの水漏れ 12月25日(日)洗面化粧台のシャワー混合水栓からの漏水、27日(火)簡易水栓トイレのオーバーフロー部 からの給水が止ま […]
2022/12/22
私には同居の家族がいます、妻、義母と私の3名です。妻は数年前より目と耳に不具合が出るようになっています。 今朝もめまいがして階段を降りるのが不安なので肘を支えて下階のキッチンへ移動しました。 別居の家族も4名います。長男 […]
2022/12/19
こんにちは! 設計部の土橋です。 今日は家づくりとは関係ない私個人のお話です。 実は1ヵ月程前に家族全員でコロナに感染しました。 出不精の私がどこで感染したのか不思議でした。 また、周りで感染した人は、軽症 […]
2022/12/17
私は地上に存在していないと思いますが、2050年になると人が住まない市町村が20%強 人口が1/4以下に減少する市町村が20%、1/3以下の予想は25%、3/4になるのが30%強です。 増加するのは大都市部の中の限られた […]
2022/12/15
17日(土)18日(日)両日とも未だ空きがございます。 お時間があればいらしてください。