徳島県の工務店で家を建てるなら、まもる建設におまかせください
営業時間/8:00~18:00
ホーム » 社長ブログ » 家と健康と老後資金
2019/07/06 高齢になり冬の朝などで気温が低い時に重い布団から 出る・・血圧が急激に上昇します。 冬の部屋が寒い場合も血圧上昇の一因です。 暖かい部屋を出て寒い脱衣室で欠陥が縮小し血圧上昇 裸になってお風呂に入るときにさらに上昇します。 湯船に浸かると一気に血管が広がることで急激な血圧低下 これらによって心臓及び脳に過大な負担が掛かります。 冬の家の中でのヒートショックに因る死亡事故は交通死亡 事故の4倍近くに上ります。 性能の低い家に住むと死亡リスクが高くなり、光熱費に 加えて火災保険も高くなる。 健康で過ごせてランニングコストも抑えられる、そんな 家に住みましょう。 老後資金の枯渇の心配も小さくなります。 関連記事 - この記事を読んだ方はこちらも読まれています! 美波町見学会御礼 ゼロエネルギー住宅 未来住宅の取材を頂く 聞いて自分で考えて判断する 未来住宅 お披露目 無垢と漆喰のビンテージ調平屋見学会 本日16日は豊香野モデルにいます 佇まい(たたずまい) ≪前の記事 次の記事≫
高齢になり冬の朝などで気温が低い時に重い布団から
出る・・血圧が急激に上昇します。
冬の部屋が寒い場合も血圧上昇の一因です。
暖かい部屋を出て寒い脱衣室で欠陥が縮小し血圧上昇
裸になってお風呂に入るときにさらに上昇します。
湯船に浸かると一気に血管が広がることで急激な血圧低下
これらによって心臓及び脳に過大な負担が掛かります。
冬の家の中でのヒートショックに因る死亡事故は交通死亡
事故の4倍近くに上ります。
性能の低い家に住むと死亡リスクが高くなり、光熱費に
加えて火災保険も高くなる。
健康で過ごせてランニングコストも抑えられる、そんな
家に住みましょう。
老後資金の枯渇の心配も小さくなります。