徳島県の工務店で家を建てるなら、まもる建設におまかせください
営業時間/8:00~18:00
徳島の注文住宅ならまもる建設 » 社長ブログ » 給湯器や分電盤の点検詐欺にご注意!
2025/11/05(最終更新日:2025/09/15) こんにちは。 まもる建設の土橋愛です。 本日はタイトルのお話です。 以前にテレビを見ているとここ数年で100倍ほど消費者センターに問い合わせが増えたという 給湯器や分電盤の交換や点検の詐欺です。 給湯器、いわゆるエコキュートは10年ほど経過すると、壊れる事案をよく伺いますが、 施工会社の方からエコキュートや分電盤だけの点検に伺う事はまずありません。 また、エコキュートの不具合は異音などがない限り、外からでは分かりえないです。 しかし、知識がないと点検や修理を提案されるがままに依頼してしまうケースが増えているようです。 少し前までは、太陽光の設置の詐欺が増えていましたよね。 太陽光設置は、私も以前に訪問販売の人が来られたので、なんとなくはわかっています。 夫は、訪問販売の方のお話を真剣に聞いていたので、私が途中交代し、お断りしました。 玄関先に行ってみると、なんとも可愛い20代前半くらいの女の子が販売に来ていました。 こりゃ、同じ年ごろの孫がいる方や男性の方は、聞いてあげたくなっちゃうだろうなと思いました。 実際、エコキュートと分電盤の詐欺も同じで、始めは女性の方が案内に来て、アポ取りし その後、実際に点検や契約の話については男性が来られるとニュースで紹介されていました。 金額もエコキュートの入替で50万弱の請求という感じで、かなり高額という訳でなく、妥当そうな金額で提案されるとの事。 確かに、弊社でもエコキュートの商品によっては、工事費込でそのくらいになります。 私が受けた太陽光の訪問販売は、弊社を通して提案させて貰っているものと比較して、倍以上高かったため、 明らかに詐欺だなと思ったのですが、金額が高額過ぎないのが騙されやすいポイントですね。 次回も詐欺のお話をさせて貰おうと思います! 関連記事 - この記事を読んだ方はこちらも読まれています! お盆休みについて 日あたりを考える 美波町見学会へお越しくださいましてありがとうございました ついに電気自動車の時代が来たか!? 坪単価で家の値段は決まらない 長期優良住宅の普及率 地元の住宅会社の安心感 暖かくなると出てくる? ≪前の記事
こんにちは。
まもる建設の土橋愛です。
本日はタイトルのお話です。
以前にテレビを見ているとここ数年で100倍ほど消費者センターに問い合わせが増えたという
給湯器や分電盤の交換や点検の詐欺です。
給湯器、いわゆるエコキュートは10年ほど経過すると、壊れる事案をよく伺いますが、
施工会社の方からエコキュートや分電盤だけの点検に伺う事はまずありません。
また、エコキュートの不具合は異音などがない限り、外からでは分かりえないです。
しかし、知識がないと点検や修理を提案されるがままに依頼してしまうケースが増えているようです。
少し前までは、太陽光の設置の詐欺が増えていましたよね。
太陽光設置は、私も以前に訪問販売の人が来られたので、なんとなくはわかっています。
夫は、訪問販売の方のお話を真剣に聞いていたので、私が途中交代し、お断りしました。
玄関先に行ってみると、なんとも可愛い20代前半くらいの女の子が販売に来ていました。
こりゃ、同じ年ごろの孫がいる方や男性の方は、聞いてあげたくなっちゃうだろうなと思いました。
実際、エコキュートと分電盤の詐欺も同じで、始めは女性の方が案内に来て、アポ取りし
その後、実際に点検や契約の話については男性が来られるとニュースで紹介されていました。
金額もエコキュートの入替で50万弱の請求という感じで、かなり高額という訳でなく、妥当そうな金額で提案されるとの事。
確かに、弊社でもエコキュートの商品によっては、工事費込でそのくらいになります。
私が受けた太陽光の訪問販売は、弊社を通して提案させて貰っているものと比較して、倍以上高かったため、
明らかに詐欺だなと思ったのですが、金額が高額過ぎないのが騙されやすいポイントですね。
次回も詐欺のお話をさせて貰おうと思います!