徳島県の工務店で家を建てるなら、まもる建設におまかせください
営業時間/8:00~18:00
徳島の注文住宅ならまもる建設 » 住宅コラム » 注文・建売・分譲住宅のそれぞれ違いと徳島で家を建てる際のおすすめをご紹介
2021/08/31(最終更新日:2021/08/31) マイホームが欲しいとお考えの方でしたら、注文住宅、建売住宅、分譲住宅の違いについては知っておいた方がいいでしょう。 ご自身にあった条件で最適なマイホームを購入するためにそれぞれの違いについてご紹介いたします。 また、徳島県ではどのような選び方をされるかをご紹介いたします。 注文・建売・分譲住宅のそれぞれ違い まずは注文・建売・分譲住宅のそれぞれの定義の違いについて解説していきます。 注文住宅とは 土地から購入、もしくは持っている土地に、お施主様自身が間取りを自由に考えて建てる戸建ての事を言います。 間取りを一から考えて建てるフルオーダーから、規格商品と言われるいくつかの間取りから選択して、間取りを決めて建てる方法まで様々ですが、自分たちで間取りを選択できることを注文住宅と言います。 建売住宅とは 土地と建物をセットで販売しているものを言います。 基本的には、完成した状態で購入しますが、場合によっては完成前から販売している会社もあります。 分譲住宅とは 分譲住宅は、建売住宅と同じで、土地と建物がセットで購入できる形態の住宅のことを指します。 ですが、分譲住宅の場合、住宅会社や不動産会社が住宅建築用に土地を区画整理し、その上に建物を建てて販売していることを言います。 注文・建売・分譲住宅のメリット・デメリットをご紹介 注文住宅のメリット 注文住宅の最大のメリットは、自分たちの希望に沿った間取りを選べられると言う点です。 フルオーダーの場合は、間取りを始め、照明器具の位置や水廻り商品のメーカーなど、自分たちの好みの商品を選ぶことができ、 世界に一つだけのこだわりの詰まったお家が建てられます。 また、規格商品であれば、設計費用を抑えながらも自分たちに合った間取りを数あるプランの中から選ぶことが出来ます。 土地に関しても、自分たちの希望の場所へ建物を建てられるのも大きな利点です。 注文住宅のデメリット セミオーダーのような、ある程度決まった間取りからプランを選択するのではなく、設計担当と一から間取りを考えていくため、どうしても設計費用と時間がかかります。 間取りが確定するまでに時間がかかった場合、着手自体も遅れていくため、完成までの時間が長くかかります。 また、自分たちの要望がすべて組み込むことができるため、決まった間取りや建売住宅に比べると追加費用が発生しやすくなります。 加えて、実物を見て買う事ができないため、図面上で間取りや家の雰囲気を把握する必要があり、イメージが付きにくいというデメリットもあります。 建売住宅のメリット 実際に完成している建物の購入になるため、実物を見た上で購入できるいう点と建物の完成まで待つ必要が無いというメリットがあります。 また、土地と建物がセットになっているため、注文住宅のように不動産会社と住宅会社の両方を行き来する必要がなく、スピーディに契約に進むことができます。 建売住宅のデメリット 建物が完成した状態で購入するため、自分たちの希望の設備などと異なる箇所がある場合は、後に不満が出てきたりします。 また、建売住宅の購入希望者が、購入前に見学で複数名、出入りしているため、間取りや家の雰囲気を知られているというデメリットがあります。 加えて、完成後の建物を購入する場合は、工事の過程を見ることが出来ないため、施工過程を見てから購入したい方には不向きと言えます。 分譲住宅のメリット 基本的にメリットに関しては、建売住宅と同じです。 それに加えて、近所の方も同じ住宅会社で施工しているという安心感があります。 分譲住宅のデメリット こちらも建売住宅と基本的には同じです。 また、同じ住宅会社が、何棟も並んで施工しているため、どうしても外観や雰囲気が似てしまい、個性が出せないというデメリットがあります。 どうしても、万人受けする外観や内観の仕様となっているため、個性を出したい方には不向きと言えるでしょう。 徳島県で家を建てるお勧めは? 私、個人的な意見としては、新築物件であれば注文・建売・分譲のどれを購入しても良いと思います。 ただ、徳島県の方は土地の場所にこだわりを持たれている方が多くいらっしゃるように感じます。 そのため、土地の場所にこだわりたい方は、不動産会社で土地探しから始めて、建物を建てる住宅会社を選ぶ流れになるのではないかと思います。 関連記事 - この記事を読んだ方はこちらも読まれています! 高品位住宅について徹底解説 洗面所にふさわしい床材について解説 新築戸建てを30代で買うメリットとデメリットを詳しく解説 定年後に新築戸建てを買うのはアリ?老後のための住宅選びとは 間仕切り扉の種類と特徴と選び方 表札とその歴史! 施工後の不満点 住宅ローンの事前審査と本審査の違い ≪前の記事 次の記事≫
マイホームが欲しいとお考えの方でしたら、注文住宅、建売住宅、分譲住宅の違いについては知っておいた方がいいでしょう。 ご自身にあった条件で最適なマイホームを購入するためにそれぞれの違いについてご紹介いたします。 また、徳島県ではどのような選び方をされるかをご紹介いたします。
まずは注文・建売・分譲住宅のそれぞれの定義の違いについて解説していきます。
土地から購入、もしくは持っている土地に、お施主様自身が間取りを自由に考えて建てる戸建ての事を言います。 間取りを一から考えて建てるフルオーダーから、規格商品と言われるいくつかの間取りから選択して、間取りを決めて建てる方法まで様々ですが、自分たちで間取りを選択できることを注文住宅と言います。
土地と建物をセットで販売しているものを言います。 基本的には、完成した状態で購入しますが、場合によっては完成前から販売している会社もあります。
分譲住宅は、建売住宅と同じで、土地と建物がセットで購入できる形態の住宅のことを指します。 ですが、分譲住宅の場合、住宅会社や不動産会社が住宅建築用に土地を区画整理し、その上に建物を建てて販売していることを言います。
注文住宅の最大のメリットは、自分たちの希望に沿った間取りを選べられると言う点です。 フルオーダーの場合は、間取りを始め、照明器具の位置や水廻り商品のメーカーなど、自分たちの好みの商品を選ぶことができ、 世界に一つだけのこだわりの詰まったお家が建てられます。 また、規格商品であれば、設計費用を抑えながらも自分たちに合った間取りを数あるプランの中から選ぶことが出来ます。 土地に関しても、自分たちの希望の場所へ建物を建てられるのも大きな利点です。
セミオーダーのような、ある程度決まった間取りからプランを選択するのではなく、設計担当と一から間取りを考えていくため、どうしても設計費用と時間がかかります。 間取りが確定するまでに時間がかかった場合、着手自体も遅れていくため、完成までの時間が長くかかります。 また、自分たちの要望がすべて組み込むことができるため、決まった間取りや建売住宅に比べると追加費用が発生しやすくなります。 加えて、実物を見て買う事ができないため、図面上で間取りや家の雰囲気を把握する必要があり、イメージが付きにくいというデメリットもあります。
実際に完成している建物の購入になるため、実物を見た上で購入できるいう点と建物の完成まで待つ必要が無いというメリットがあります。 また、土地と建物がセットになっているため、注文住宅のように不動産会社と住宅会社の両方を行き来する必要がなく、スピーディに契約に進むことができます。
建物が完成した状態で購入するため、自分たちの希望の設備などと異なる箇所がある場合は、後に不満が出てきたりします。 また、建売住宅の購入希望者が、購入前に見学で複数名、出入りしているため、間取りや家の雰囲気を知られているというデメリットがあります。 加えて、完成後の建物を購入する場合は、工事の過程を見ることが出来ないため、施工過程を見てから購入したい方には不向きと言えます。
基本的にメリットに関しては、建売住宅と同じです。 それに加えて、近所の方も同じ住宅会社で施工しているという安心感があります。
こちらも建売住宅と基本的には同じです。 また、同じ住宅会社が、何棟も並んで施工しているため、どうしても外観や雰囲気が似てしまい、個性が出せないというデメリットがあります。 どうしても、万人受けする外観や内観の仕様となっているため、個性を出したい方には不向きと言えるでしょう。
私、個人的な意見としては、新築物件であれば注文・建売・分譲のどれを購入しても良いと思います。 ただ、徳島県の方は土地の場所にこだわりを持たれている方が多くいらっしゃるように感じます。 そのため、土地の場所にこだわりたい方は、不動産会社で土地探しから始めて、建物を建てる住宅会社を選ぶ流れになるのではないかと思います。