2022/9/3
こんにちは! 設計部の土橋です。 今日は、家づくりとは関係のない話なのですが、 先日、弊社に来て下さったお客様に このスタッフブログを読み込んでますと お声掛け頂きました。 とても嬉しかったと共に、さぼらずにしっかりと書 […]
2022/8/31
こんにちは! 設計部の土橋です。 本日は、 私のひそかに持っている整理収納アドバイザーのお話です。 HPにも名刺の方にも特に記載していないのですが、 私は「整理収納アドバイザー2級」を持っています。 片付けが好きではない […]
2022/8/20
こんにちは! 設計部の土橋です。 本日は、先日お施主様に言われたうれしいお言葉のお話です。 私自身、お施主様のお家の仕様決めを担当させて貰う事があるのですが、 自宅の仕上がりを見て頂くと、自宅と同じように仕様を決めて下さ […]
2022/8/6
誠に勝手ながら、弊社は以下の通り、お盆休みを頂戴いたします。 お盆中にお打ち合わせ等をご希望の方は、1週間以上前にご連絡いただけば、 設計担当のみ(佐藤・土橋)、可能な限り対応いたします。 8月13日~15日 何卒宜しく […]
2022/7/27
こんにちは! 設計部の土橋です。 本日は、家を建てるなら何歳が良いのかなというお客様からの相談についてのお話です。 私自身、まもる建設に入る前は、家を建てるなら 地位と年収がそれなりに上がっているであろう、40代が最適だ […]
2022/7/14
こんにちは! 設計部の土橋です。 本日も、インスタでよく見るDIYについてのお話です。 毎日のようにインスタを趣味で見ているのですが、 時々お勧めでDIYの投稿が出てきます。 室 […]
2022/7/4
こんにちは! 設計部の土橋です。 今日は、インスタで見かける住宅情報について個人的なイメージをお話したいと思います。 今や、検索すればなんでも分かる便利な時代です。 家づくりに関しても同じで、 […]
2022/5/10
こんにちは! 設計部の土橋です。 最近、ブログが滞り気味ですみません。 今日は、以前の打合せでお客様に日当たりのことを相談されたこともあり、 日あたりについてのお話です。 正直、 […]
2022/4/19
こんにちは! 設計部の土橋です。 今日は、お家の着手時の挨拶についてのお話です。 お家を建てる際、お施主様の一番初めのイベントとして 「地鎮祭」があります。 地鎮祭は、お家が無事に完成しますよ […]
2022/4/8
こんにちは! 設計部の土橋です。 本日は、土地に関する思い違いのお話です。 お客様とお話している中で、まず始めに 「建築場所はお決まりですか?」 と、伺います。 土地を所有されている方は 「建 […]