2019/7/1
省エネルギーの目安となる基準です。工務店と関わりのない 第三者機関が認証する「住まいの性能が判るマークです」 過去に建てられていた住宅を☆が一つ(表示しない)とし 政府が2020年までとしていたのがBELS☆☆で外皮性能 […]
2019/6/22
インスタグラムやLine、フェイスブック等の数多ある SNSですが使い方が難しくて戸惑っています。 勉強をしてエキスパートにならなければダメだと仰る コンサルタントもいます。 趣味やスポーツ、地域イベントな […]
2019/6/19
人それぞれに趣味嗜好があって好みが違う・・ 当たり前のことですが、家についてはどうでしょうか? 弊社では自由設計で性能とデザインを重視した住宅と 複数のプランから選ぶ自然素材を屋要した規格住宅の wood […]
2019/6/10
昨日、一昨日と勉強会を開催致しました。参加頂いた7組の お客様に感謝申し上げます。 質疑応答の中であるお客様から複数の工務店の見学会や勉強会 等で建築中の地震により家が壊れた時の対応を聞くと、全ての 工務店が「その場合は […]
2019/6/8
太陽光発電に蓄電池をつなげることを検討されている方 2019年(本年)11月より四国電力が「ためトクサービス」を 開始します。 太陽光発電の余剰電力を預かり、それに相当する電気料金を 割り引くサービスです。 とすれば蓄電 […]
2019/6/5
6月3日の月曜日に東京都のコンサル会社と大阪府の 工務店が弊社モデルハウスへ来場されました。 東京でのイベントで電気もガソリンも要らない家の 話しをしたのに興味を持って頂いての来訪でした。 昨日のコンサル会 […]
2019/6/4
先ずは太陽光発電のはなし FIT(余剰電力の10年間固定価格買い取り制度)の 当初に42円の買取分が終了を迎えています。 現在は26円/kwとなっているため半端に勉強をしている方は 何年もつかも分からないし26円では採算 […]
2019/6/3
本日は阿南市にて上棟を行いました。 週間天気予報では昼から雨となっていましたが 曇りでもなく快晴で上棟日を迎えることができました。 本日はY様、おめでとうございます。   […]
2019/6/1
6月8日と9日に最新の住宅の知識を付ける 勉強会を開催します。10時と14時の各2回 ローンを払いながら将来(老後資金)の生活が より豊かになる方法もお伝えします。 予約制です。 弊社には営業マンが在籍していないため、 […]
2019/5/24
本日は阿南市羽ノ浦町にて上棟式を行いました。 雲一つない晴天で気持ちの良い上棟式となりました。 T様本日はおめでとうございます。